2004/12/28/tue
下の日記がクリスマスだったのに、もうお正月の準備。つい先日、石井竜也さんのコンサートに行かせていただき、そのMCで「日本ッつーのは、ほんとに都合よくできていますね。」とおっしゃっていました。かっこよかったし、歌も上手だし、舞台設定もすばらしく、申し分ないライブでした。あのエネルギーとオーラを、白石にもってくることはできないだろうかと、公演中ずーっと考えていました。

年末年始、12月29日〜1月3日まで休業とさせていただきます。そして、ジャーン!
小正月のお飾り屋を開店します。4日〜14日、午後1時〜5時まで。壽丸屋敷の店蔵を、華やかなお飾りでいっぱいにします。見にきてくださいね。16日、17日はお飾りづくりのワークショップも開催します。お申し込みは4日から受け付けますので、よろしくおねがいします。

みなさん、今年もご協力、ご参加ありがとうございました。
どうぞ良いお年をお迎えください。

2004/12/24/fri






メリークリスマースッ! 朝から気分的にワクワクしている一日のはじまりに、市長さんとの面談および陳情で市役所へ。うわ、なんだかオトナの世界、って感じの場所と雰囲気に、気持ちもピリリと引き締まりました。とにかく、やりつづけること、やってみることの大切さがわかった時間で、そして、だれでも一人でできることはないんだなぁと、感じた時間。

ちかくの八百屋さんでは、恒例の干し柿のれんが。わたしの自宅も今年は柿が3粒しかならなくて、さっそく購入。一連1700円〜3500円くらい。もっと高価なものだと5000円近くするものも・・・。タッカーイ!こんなにするんだ、干し柿って・・・。いつもはうちに当たり前のようにぶら下がっている干し柿、急に価値観が変わりました。
干し柿のとなりには、干し大根。たくあん漬けなどに、つかうもの(だと思う)。
詰め所につかってくれている蔵に飾られた、小さな飾り。夜はファイバーチックなキラキラがすごくきれい。そう、工事現場は「あぶないからはいってはいけません」。どしどしと進む工事。市と会社と現場との窓口を担当してくれている(ほんとにやさしい)島貫さんは、きっちり工事の現場にもかかわり、きのうは暗がりに職人さんと一緒に一生懸命お仕事していました。現場でぎっちり係わってくれる上役、いいなぁ。うちの会社もそういう役員さんが多いから、わたしもここまでこれたような気がします。中にいても寒さで震える昨今日、外で作業する皆さんにも厳しい季節。風邪をひいたり、怪我をしたりしませんように。

2004/12/22/wed
たったいま、DATEFMのけいいちさん(ささき恵一さん。まちづくり株式会社は、会社ぐるみであなたのファンです)に、メールを読んでいただいて、気持ちがうわずっているままで更新。そうです。私事ですが、ちいちゃいわんこを飼うことになりました。息子がずーーーーっと飼いたがっていて、5年生にもなるのに、本物によく似たぬいぐるみでがまんしていたのですが、通信簿の成績があがっていたので、飼うことに決定。お向かいに住むおじさんちで3匹生まれたので、そのうちの一匹をもらう予定です。コロコロしていて、さいこーに、いきなりかわいいです。

あしたも出勤。クリスマスも近くなり、空気が冷たいけれど、透明でぴーんと張りつめていて、白石駅前のイルミネーションが星のように見えます。

工事の様子。寒い中、もくもくと作業するみなさん。おつかれさまです。詰所につかっていただいている蔵には、ちいさなサンタさんがいっぱい。クリスマスの飾り付けがされてあって、雰囲気たっぷりです。



2004/12/20/mon
あした、2月開催の『みやぎ地域情報化フェア』の幹事会。資料の準備など、会議に備え万端に整えているところです。2月には、もうひとつ大きなフォーラムがあって、きょうはその打ち合わせ。すっかりなんだか、仕事仲間になった気持ちの(勝手にわたしの思い込みで・・・すみません)方々が来社。近頃では会えるのが楽しみになっています。情報化フェアのメンバーさんとも、もっともっとちかづいて、たのしく雑談できるようになるといいなぁ。会議って、少し前までわたしにとってアコガレだったのですが、いざ参加してみると・・・。ぴーんとした緊張感、張り詰めた空気に、困ったことに笑い出したくなってしまうのです。あしたは自分に満足できる会議になるように、心がけて参加します。

クリスマスですね。早いなぁ。来週早々から小正月屋さんの準備が始まります。店蔵を開店して、華やかなお飾りをたくさん売り出す予定。まん丸のぽんぽんが枝にいっぱいついているのです。かわいいのです。

2004/12/16/thu
■白石駅東口駐車場の委託管理をさせていただく件での打ち合わせ。社長と専務が出席。■工事の進捗状況は目覚しい進み具合で、順調。■取締役員4名に小正月に使用する柳の枝をとりに行ってもらう。今回は販売するために、「売れそうな枝をとってきてください」とおねがい。■2月のみやぎ地域情報化フェアで、ペット4コマまんがを募集。チラシとポスターを制作。県の担当者さんとメールでデータのやりとり。わたしから送信するデータ量が膨大すぎて、受信を拒否されてしまう。担当者さんと「怪しまれたらいやだなぁ。」と笑いながら、容量を減らしての再送信など。■白石市の国際交流員さんに、海外へメールの送信を依頼。これも2月のフェアの、ワークショップの件。

あったことだけを箇条書きにさせていただきました。なんだか事務的でかっこいいね。←おもいこみ。
友人に笑われたデスクトップ。整理しきれないであふれかえっています。友人いわく、まるでわたしの頭の中みたいだ、と。あーねー、それちかい。すごく。



2004/12/13/mon
イラストレータで、ある一定の作業をすると自動的に再起動になり、それまで作ったデータがなくなってしまう事態が発生。なんとなく、不安定なパソコン。モニターにむかって「がんばれーー」と暗示をかけながらの作業。土曜日、駅前の夜市に行ってきました。抽選で各店賞が当たり、駅前郵便局さんよりお手紙セットをいただきました。ハガキとかわいい切手がたくさん入っていました。


きょうの工事状況。出勤すると大きなクレーンで瓦をおろしているところでした。クレーンがあまりに高く、びっくり。

真ん中左の写真。あの瓦のかわりに乗ってみたい衝動に駆られました。でも揺れて怖いだろうなぁ。シマヌキ建工さん、担当がとてもいい方で、質問すると親切丁寧に教えてくれます。今年は雪がなく暖かな冬で、工事が順調に進んでいるよう。一安心です。


蔵富人のみんなが、壽丸屋敷の前に巨大リースを作ってくれました。毎年恒例で、年々レベルが上がっているような気がします。一気にクリスマス気分。きのう、山に入って材料を集め、飾り付けをしてくれたもの。わたしも参加する予定だったのですが、自宅の障子貼りが終わらず・・・残念。

とあるメンバーから、「最近、ページを作るのもあまり熱が入ってないみたいだな。」といわれ、そんなことがないことを証明。忙しいだけなんですってば。・・・でもたしかにホームページにかける時間がなさすぎ。充実させたい気持ちはいっぱいあるのだけど。

2004/12/10/fri
ひっっじょーーに忙しく(正直いうと焦ってどうしようもない状態)このページの更新もままならず・・・すみません。しかも非常事態宣言発令中になんと工事の関係で急にパソコンの電源が「バチバチバチッ!!!」って・・・。わたしの3時間は一体どこへ消えてしまったのか、遠い目で呆然としてしまいました。いまやっと、涙が出終わったところです(おおげさ)

2月の「みやぎ地域情報化フェア」準備期間中。ポスターが一枚できあがり。まだ公式に発表できないけれど、もうまもなく公募開始です。


あとふたつ、同時進行しているお仕事があり、時間に余裕のない今日この頃。それがおわったらホームページに工事進行状況の写真を載せたいと思います。

あしたは駅前の夜市ですよー。わたしも遊びにいきます。ワタアメあるかなー( ゚∀゚)

2004/12/02/thu
さっそく、足場の設置。きょうの白石は強風で、作業しにくい条件であるにもかかわらず、キビキビと動くお兄さんふたり。てきぱきとおもしろいように鉄骨が重なり、交差して、きれいな形が完成。すごい。プロだなぁ。


すっかり、ぐるりと養生された壽丸屋敷。玄関を通れるようにしてくれました。もうじき、瓦を落とす作業が始まるのでそうすると表側の玄関をあけるようになります。壽丸屋敷にきてくださるみなさん、足元など気をつけてくださいね。

2004/12/01/wed
12月の始まりらしく、きっちりと、ピリッと、しっかりと寒い一日。きょうは、高甚跡地の地鎮祭。わたしはうしろのほうでカメラを構えていたので、寒さに耐えられるようにちゃんと防寒して式にのぞんだのですが、前のほうで席に座っているみなさん。現場の方や市の関係者さん、当社の社長や専務も、コートなどを脱いでいたので、背中から見るだけでも寒そうでした。みなさん、おつかれさまでした。おごそかな雰囲気のなか、みなさんナムナムしているのにひとりでパシャパシャ写真を撮っていたわたし。神様、ココロの中でちゃんと拝んでいますからと、胸の中でいいわけしながらの撮影。

↑もうすぐ屋根やまわりの景観とも、
もっとステキに生まれ変わる壽丸屋敷。

ヒラヒラ舞う小さな白い紙。 →
きれいです。ミルキーとか混ざっていると
もっとうれしい。





<<<HOME